無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

投資で得た配当金のうち実家に月3万円を渡すケースのセミリタイヤ生活です(「繊細さん」な性格です)

昨日は兄の初出勤日でしたが、いつもの口癖が連発しておりましたね(苦)

おはようございます。

(月~日曜日までの目標:20859/35000歩:筋トレ/1日3回

 

我が家ではサラリーマンをしておりますのは兄だけであり、

昨日は正月明けの初出勤日でした。

 

兄は正月7連休であり、またお盆なども一週間程度は休んでおりますので、

昔私がサラリーマンにて全国を飛び回っていた時はうらやましく感じておりました。

 

私は3年に1度は他県に転勤しており、

緊急性の高い仕事であった事から連休も3日しか取れない状況でした😢

 

正月に帰省するときも元旦(1日)の朝に当直勤務が終わった後に半日かけて移動し、

3日の昼には勤務先のマンションへ半日かけて移動しておりました。

※家では1日しかゆっくりできませんでした😢

 

よって、家でゆっくりしたり地元の友人と遊んだりする時間は

スズメの涙のような時間しかありませんでした🤣

 

セミリタイヤ生活を始めた今では、

365日常に家におりますので、

生活スタイルが一新したなと本当に実感致しますね😉

 

そんな心境の変化をしている中で、

兄が「会社に行きたくない、潰れないかな」

いつもの口癖を連発しておりました。

 

私もサラリーマン時代は会社に行きたくないと感じておりましたので、

兄のぼやいている気持ちは痛いほど分かります。

 

よって、たまに兄に対して会社を辞める時はどう行動すれば良いか

私の経験から得た知恵を軽くアドバイスしたりすることがあります。

 

雰囲気的にはハラスメントなどで辞めたいと言っているのはなく

普通にただ辞めたいと言っているようには感じますので、

本当に辞めたい心理状況となるまでは本格的なアドバイスはしておりませんね。

 

母から私に対して「今年はいつから就職活動するの?」

と言われているのを横目で見ている兄なので、

辞めても母から常に言われるんだろうなと学習しておりますね🤣

 

ちなみに私が考える本当に辞めたい時に取るべき行動は

会社都合退職になる方向にできないかですね。

 

実際、私は会社都合退職で辞めておりますが、

まあまあ大きな会社にて会社都合退職なんて過去出したことが無かったため、

退職まではかなりひと悶着ありましたね。

※会社側としては絶対自己都合退職としたかった

 

私としては会社都合退職とした方がメリット大きい事を把握しており、

また自身の境遇が会社都合退職であると感じておりましたので、

全力で会社都合退職となるように行動しました😉

 

今思い返しても、心身ともに疲弊しきっていた状況下で、

よくあれだけ会社都合にするために行動できたな

思っております、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210422082340j:plain

車を買う時と同じく、頑張ればリターンが大きい事が行動につながったと感じます。
普通は自己都合退職で良いので早く辞める方を優先すると思いますので。
※会社都合の行動したおかげで自己都合より数年分の生活費は追加ゲットしました😉

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

持ち家を2軒所有することのメリットとデメリットにつきまして

おはようございます。

(月~日曜日までの目標:14987/35000歩:筋トレ/1日3回

 

我が家は都会と田舎に持ち家を2軒所有しております。

 

都会にある1軒は現在は父が別荘感覚にて使用しており、

単身赴任時代から都会に住んでいた延長的な感覚で辞められないのかなと感じます。

 

そんな父も後期高齢者となりましたので、

さすがに母の堪忍袋も数年前から切れており、

ようやく父もあと1年で都会の生活も終わりにしようかな

といった発言に至りました。

※最後最後詐欺かもしれませんがね(ご注意を!)😉

 

2軒所有のデメリットとしては固定資産税や光熱費が2倍かかるなどありますが、

一番の懸念材料は都会の家で父が倒れていても発見が遅れるといった事ですね。

※都会にはすぐに様子を見てもらう知り合いはいませんので

 

実際、3年前に夜中の3時に都会の病院から電話があり、

父が倒れて入院しているのですぐに来て下さいと言われたときは

色々な心境で最悪な気分でしたね😢

※すぐにと言われても電車も動いていない時間で車でも3時間以上かかる🤣

 

私はその時はまだ介護の仕事をしており容易に仕事を休めなかったのですが、

私が仕事を休んで始発の特急列車で駆けつける事となりましたね。

※母に始発で活かせるのは心身ともに負担が大きかったため

 

一番のメリットとしては父と母が長年の間半分別居生活であったこともあり、

顔を合わせる時間が少なく喧嘩をする機会が少なかったことですかね。

※仲裁をするのは本当に面倒くさい😒

 

そういった意味から再来年から父が田舎の家に本格的に住むことになっても

両親が顔を合わせる時間が増える事や都会の40年分の大荷物の置き場など

懸念材料が山積しておりますね🤣

 

解決策として、友人から紹介された一軒家を格安で購入して

そこに都会から引き揚げた荷物をおいてはどうかと頭をよぎりました。

※ついでに父も一軒家で生活させればもめごとも減るかなと🤣

 

今の都会のマンションは固定資産税だけで毎年16万円は掛かっておりますが、

今の田舎であれば1/3程度ですみますし、

都会のマンションを売れば即金で友人紹介の一軒家は買えると想定します。

※田舎なのでおつりがくると思います😉

 

家は資産か負債かといった問いかけがあれば

私は即座に負債だと考える性格ですが、

今ならメリットが大きいように感じておりますので

ついつい我ながら心が揺らいでしまっているなと

思っております、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210327205910j:plain

友人の進めてくれた平屋の一軒家は高台の為、南海トラフの時に避難所にも良いかなと。
友人の知り合いの近所の家なので、値切りまくって安くなれば買ってしまうかも🤣

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

ここ数日昼に外食をしていて思った、正月休みは家の食事が良いなと感じた事につきまして

おはようございます。

(月~日曜日までの目標:10579/35000歩:筋トレ/1日3回

 

みそかと元日は家で食事をしておりましたが、

2日からは兄が外出したいと言うこともあり、

昼は外で食事をしておりました。

 

兄は6日から会社が始まるまでに外で気晴らしをしたいといった意向が分かるので、

私としてはまだ世間は正月ムードが抜けていないので家が良かったのですが、

これも一種の家族サービスかなと思っております。

※当然言い出しっぺの兄の財布から昼食代は捻出されますがね😉

 

2日は行きつけの中華屋さんに行きましたが、

昼の日替わりランチは再開しておらずに値の張る食事となってしまいました。

※2日はまだ日替わりランチ再開期待は早かったかなと😢

 

3日は定番のガストで日替わりランチと思いましたが、

昼のランチはまだ再開しておらずにまたまた値の張るランチとなってしまいました。

※から好コラボメニューを食べましたが、普段人前で寡黙な兄が珍しく怒ってました

 (からあげがから好の唐揚げでなく、また小さかったため🤣)

 

4日は定番のかつやにいって唐揚げ定食を食べてきましたが、

コスパや味などやはり最高ですね。

※毎回くれる100円割引券がまたありがたい😉

 

今日は両親がたまには自分たちも外食に連れていくよう強く要望された為、

昼食は寿司屋さんにつれていこうかなと思っておりますが、

まだまだ正月は終わったとはいえど、

店舗は激込みであることは容易に想像できます。

 

セミリタイヤ生活中である私にとっては、

盆や正月などはリズムが狂うのでメリットよりデメリットの方が

大きいなと思いました、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210421084830j:plain

今日のランチの寿司は両親に好きなだけ食べさせてあげようと思います。
セミリタイヤ生活用の財布以外の私の特別財布の久々の出動です。
※最近この特別財布はコロナの影響で出費がなく太ってきておりましたので

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

セミリタイヤ生活して初の年を越えて、実家暮らしか一人暮らしかどちらが良いか考えてみた結果につきまして

おはようございます。

(月~日曜日までの目標:4469/35000歩:筋トレ/1日3回

 

去年の3月にセミリタイヤ生活を開始してから、

遂に初の年を越える事となりました😉

 

最初のうちは親のお小言や近所の目などが気になって、

散歩もゆっくりできない気持ちもありましたが、

最近はあまり気にせず散歩に行くようになりましたね😉

※人間は慣れという耐性が育っていきますね🤣

 

それでも、先日も母親から

「今年はいつから就職活動するの?」

など言われることもあり、

実家暮らしをしている間はずっとついてくる案件だと思いますね。

 

また、優雅な気持ちで近所を散歩しておりましても、

井戸端会議中のおばさん達と遭遇してしまうと、

好奇の目などは切っては切れないものではありますね😢

※遭遇後は不快な気持ちに一転します🤣

 

それでも、私は実家暮らしをしていることで、

家賃(家にいれるお金)が30000円て抑えられることや、

両親の体調なども即座に把握できるメリットがありますので、

多少窮屈に感じる事はあっても実家暮らしを優先してしまいますね😉

 

先日、友人にいつかは立地の良いところに引っ越したいと相談しており、

非常に好条件の場所を見つけてくれました。

 

私としては両親が介護施設などに入って、

今の広い一軒家が必要なくなってからの話だと思っておりましたので、

「ちょっと早すぎるわ」と言いましたが、

一人暮らしを始めればこの煩わしさとはおさらばできるのか

ふと頭をよぎってしまいましたね🤣

 

ちなみに我が家の周辺家庭には多くの私世代で独身の

「引きこもり」、「フリーランス」、「パート」の方達もおられます。

 

そしてそういった人たちに対して、

おばさん達が好奇な目で見ていることも噂話で聞こえてきます。

 

団塊の世代であるおば様たちにとっては、

結婚、子供、正社員といった概念が常識として培われている傾向がありますので、

どうしてもこの団塊の世代が近所を徘徊している間は

住み心地が悪くなるのは致し方なしかなとは考えておりますね🤣

 

いつかは車の不要な立地の良いところに引っ越しを予定しておりますが、

両親が健康で自宅にいるうちは一緒に住んで

介護業界で言うところの「見守り」をしていきたいなと

思っております、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210327205910j:plain

一人暮らしできる貯金はしておりますが、私にとってはデメリットの方が大きいですね。
嫌でもいつかは一人暮らしになりますから、今は両親といる方を優先ですね😉

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

今年の計画として永代供養墓について再検討しておりましたら、20年ぶりに田舎の夢を見ましたね(懐)

おはようございます。

(月~日曜日までの目標:36748/35000歩:筋トレ/1日3回

 

新年を迎えましたのでここ最近は新たな目標

去年の積み残しなどを振り返っておりました。

 

新たな目標として筋トレを毎日ほんの少しだけ続けて、

毎月負荷をほんの少しだけ上げていくことで、

1年後には初心者レベルの筋トレ内容が出来る事を目標としました。

※腹筋を割るなど目標を高くしても絶対に続かない自信がありますので🤣

 

また去年の積み残しとして一番気になっておりましたのが、

我が家の墓を永代供養墓とする計画です。

 

コロナの影響もあり、永代供養墓の購入までは進んでおりましたが、

家族1人の骨つぼを田舎にある先祖代々の墓から、

近所の永代供養墓に移す計画が未着手となっております。

 

先祖代々が眠る田舎の墓は我が家から車で6時間は掛かりますので、

とてもではありませんが毎年供養にいけないので家族での話し合いの元、

近所の永代供養墓にて話がまとまりました。

※私が多少強行に話を進めましたが

 

田舎の墓には祖父母はじめ、私は顔も名前も知らない人たちが多く眠っております。

 

我が家の親族は誰もその田舎の墓のある周辺に住んではおりませんし、

どこの親族も墓参りには車で6時間はかかる状況ですね。

※ここ数年我が家も墓参りいけておらず、状況が心配😢

 (田舎の古民家も倒壊や火災など周囲に迷惑をかけないか心配です)

 

今後、その田舎の墓を両親の長男親族が面倒を見ていくのかは分かりませんし、

親世代はそういった話はしてはいけないといった世代なのかなと感じる事もあります。

※私がその話をすると両親は嫌がりますね

 

そんなこんなで永代供養墓の計画を再検討していた影響なのか、

今朝は20年ぶりくらいに亡くなった祖母と田舎で散歩する夢を見ました。

 

元々20年くらい前に亡くなった祖父母とは離れて暮らしておりましたので、

接点なんて盆と正月に数日あった程度で会話自体ほとんどした記憶もありません

 

夢の最後に「ありがとう」といわれ、夢で散歩に一緒に行ったことへのお礼でしたね。

 

多少不思議な夢を見たことで、余計に後期高齢者である両親とその兄弟には

お墓の問題についていつまでも先送りではなく

一族としての方針を示してくれなければ無縁仏になってしまうのではないかとつい

思ってしまいました、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210422082340j:plain

墓の問題は政治家のように若い世代に問題を丸投げして良い事ではありませんね。
親族が絡む問題なだけに私のように悶々としている家庭も多いのではないかと感じます😢
※私主体であれば、皆が元気なうちに速攻で進めたいですがね😉
(皆の意見や主導権が絡む問題は強行しないと絶対に進展しない🤣)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

セミリタイヤ生活を始めて9ケ月が過ぎましたので、12月の家計簿をまとめました

おはようございます。

(月~日曜日までの目標:30109/35000歩:筋トレ/1日3回

 

今年1年は、去年1年間にて得た日本株の配当金90万円での生活

実施致したく思っております。

 

去年は年間90万円で不平不満など一切なく生活することが出来ましたので、

今年も問題なく計画予算内でセミリタイヤ生活を続けられればと考えます。

 

大きく予定が狂うリスクとしては、事故病気などで一時的に多額の費用が必要

なることがあり得ますが、その為に車両保険や国民健康保険に加入しておりますので

手元に20万円もあれば急ぎは対応できるかなと考えます😉

 

一番のリスクはやはり世界恐慌クラスの不景気が来ることかなと

人一倍心配性な性格なので考える事もありますが、

その時は私だけでなくすべての人が大変な状況になりますので

その時になってからみんなで考えようとは思っております。

※心配するときりがありませんからね🤣

 

それでは、12月の家計簿を以下に記載致します。

 

【収支】

※去年の日本株配当金90万円を12ヶ月で割った金額

①株の配当金:      75000円

★合計:     75000円

 

【支出】

※固定費①~③は12ヶ月分を1ヶ月ごとに計算済み

①住居費、食費、光熱費:30000円

②通信費(スマホ等) : 3000円

③保険(車、健保等) :12000円

変動費(交際費等) :13680円

★合計:    58680円

 

◎結果

75000ー58680=16320

黒字となりました。

 

支出の変動費につきましては

・友人との食事代 4900円(※友人と忘年会、後輩と食事)

・ガソリン代   2700円

・散髪代     1200円

・内科診察    2060円

・その他     2820円(※お菓子関係多し😊)

 にて13680円使用致しましたね。

 

今年の株式の目標としましては、

株主優待銘柄の拡充にて我が家の幸福度を向上させることと、

〇産自動車の株の配当金が1円でもいいので復活するよう神社に祈願することかな

と思っております、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210327205910j:plain

今年の一番の目標は来年の生活費90万円を株でしっかり得る事ですね😉
友人から株式投資を始めたいと相談されましたが、株はストレスありますね😢
※友人は日々目減りする資産へのストレスに耐えられるでしょうか😂

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

正月は朝から「おせち料理」という我が家の常識を見直してみた結果につきまして

おはようございます。

(月~日曜日までの目標:25815/35000歩)

 

あけましておめでとうございます。

 

我が家は毎年正月の朝は事前に買っておりましたおせち料理

「お雑煮」や「焼き魚」を作ってを食べておりました。

 

昨日、母が明日は朝の6時から起きて準備しなければいけない

ぼやいておりました。

 

毎年、母の手伝いにて私も朝から雑煮のお餅を焼いたりしておりましたが、

父や兄は何も手伝いませんね😒

 

私としては朝はホットコーヒーを飲んでゆったりしたいのですが、

正月は朝から何も口にすることもなくずっと餅を焼いたりしておりましたので、

正直言って朝から「おせち料理」といった風習には懸念を抱いておりました。

 

母にしてみても、朝から慌ただしく動いておりましたので、

主婦の休息にて存在するはずの「おせち料理といったものに対して

本末転倒だなと思っておりました。

 

そこで、昨日はぼやいていた母を含めた家族に対して

おせち料理」は昼ごはんとしてみるのはどうかと提案致しました😉

 

母はそれは良いなと言っておりましたが、

他の家族は特に返事もなく関心を示しておりませんでしたね。

 

今朝、起きてみると母がいつものトーストを焼いておりましたので、

私の考えに賛同していたのだなと思いました😉

 

ゆっくり寝られたと言っており、朝から機嫌も良かったので成功だなと感じました😊

 

逆に、いつも朝の8時過ぎにしか起きてこない父が7時過ぎから起きて

こたつに陣取っておりましたね。

 

これは、朝から飲めると考えて早起きして来たんだなと容易に読み取れました🤣

 

今回の取り組みのメリットは母の負荷が軽減したことであり、

デメリットをこうむったのは朝から飲めなくなった父といった結果となりました。

 

私としても朝からお餅を食べるの苦しいと感じておりましたので、

昼におせち料理とする取り組みは家族全体としてはメリットの方が大きかった事から

成功だなと思っております、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210422082340j:plain

朝からおせち料理を復活させるには父が早起きして餅や魚を焼くしかありませんね🤣
おせち料理昼から案が一般化すれば、酒気帯び運転も減って良いのではと思いました😉

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

プライバシーポリシー お問い合わせ