今年1年のIPO投資(株の宝くじ)もほぼ終了となりましたので、戦績を報告してみたいと思います。
おはようございます。
(月~日曜日までの目標:15364/35000歩)
私は37才で正社員を会社都合退職してから、
小遣い稼ぎの目的でIPO投資(株の宝くじ)を始めました。
ずっと前から興味はあったのですが、
会社を辞める直前などは寝る時間以外はすべて仕事でしたので
私の器量ではとてもIPO投資をやっている余裕がありませんでしたね😂
最初に当選した銘柄は10万円ほどもうかりましたので、
なぜもっと早く始めなかったのか後悔しましたね。
その後、たいしてIPOの勉強もせずにすべての銘柄に
抽選申し込みをしておりました。
当選すれば何も考えずに買うスタイルでしばらくやっておりましたが、
すぐに痛い目を見る事となりましたね🤣
それらの罠銘柄は今でも塩漬け状態であり、
100万円近い含み損を抱えておりますね🤣🤣🤣
今の経験があれば、絶対に買わない罠銘柄でしたが、
初めのうちは何も分からず買っておりましたので痛い勉強代ですね🤣
※インターネットで調べればIPO銘柄リスクレベルがすぐ分かりますので
では、今年1年にて我が家全体で当選した銘柄とその利益をご報告致します。
※父、兄、私の合計14口座分にての戦績(主幹事以外も参戦)
①セルム 41000円
②ENJIN 60000円
③サーキュレーション 110000円
④アクシージア 66000円
⑤プラスアルファコンサルティング 30000円
⑥デリバリーコンサルティング 41000円
⑦JDSC 57000円
★合計 405000円(税引後)
今年1年間の抽選申し込みだけでも200件以上はしていると思いますし、
それにかかっている時間も相当(20時間以上)なものであります🤣
セミリタイヤ生活を始めて労働所得はありませんので、
これからもIPO投資でお小遣い稼ぎが出来ればいいなと
思っております、
今日この頃です。
時間だけはたっぷりありますので、趣味としてコツコツ来年も続けていきたいですね😉