IPO投資にて久しぶりに当選致しましたが、まさに苦行の道のりでしたね(JDSC:4418)
おはようございます。
(月~日曜日までの目標:5924/35000歩:870マイル)
12月になってからだけでも100件近いIPO(株の宝くじ的な物)
抽選の申し込みをしておりました。
体感的には99.999%落選するものであり、
成果の見えない申し込みの手間や時間などを考えると苦行の域に達するかもです😂
今回当選致しました銘柄を紹介させて頂きます。
銘柄:JDSC(4418)
金額:1680円
業種:AI関連
インターネットで調べたIPO初値予想は2000円であった為、
2000円ー1680円=320円
320円×100株=3万2000円
の利益を手にすることができます。
※机上の空論ですがね😉
今回は父親の証券口座から申し込みした分でIPO当選致しましたので、
利益は父親に渡しますが、
我が家全体の家計としては潤いますので私としてはまったく問題ございませんね😊
なお、今回当選した大和証券はNISA口座を作っておりましたので、
当然NISA口座から申し込みを行うことで、
売却時の税金20%を払わないように対応致しました。
※ここ重要、テストに出ます🤣
岸田内閣のセミリタイヤキラー政策である「金融所得課税」が実行されれば
株式の利益(売却、配当金)からとられる税金が
20→30%
の増税になりますので、
今後もNISA口座からIPOできるものは活用することで少しでも抵抗したいなと
思っております、
今日この頃です。