無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

投資で得た配当金のうち実家に月3万円を渡すケースのセミリタイヤ生活です(「繊細さん」な性格です)

今年もそろそろふるさと納税の品物を選ぼうと思いますが、開始する季節につきまして

おはようございます。

(月~日曜日までの目標:25132/35000歩)

 

私は37才で正社員を辞めた折に、

すぐに節約の一環としてふるさと納税に取り組みました。

※生命保険解約、格安スマホへ乗り換えなども即座に実施😉

 

会社を辞める前から取り組みたかったのですが、

月100時間残業していた状況や、

土日や夜間も仕事の電話などが掛かってきて気が休まる暇がなかった為、

正直取り組む気力が全くなかったですね😂

 

現在は、我が家でサラリーマンをしているのは兄だけであり、

ふるさと納税は兄の分だけしております。

 

貰う品物はお米、リンゴ、みかんなどで毎年落ち着いておりますね。

 

さて、ふるさと納税をする季節ですが、

私は11月以降にするようにしております。

 

理由は、1月から12月までの年収に応じて寄付金額が決定しますので、

1月にふるさと納税をして2月に仕事を辞めてしまうと

寄付上限金額の計算が狂ってしまうからです。

※お得なはずが損をする羽目に🤣

 

そういった理由から11月以降にすることで、

もしも11月中で仕事を急に辞めざる事態になっても

12月の給与とボーナスのみが計算上の誤差となるだけなので

大きな損失になりにくいからです。

リスクアセスメントですね😉

 

私が介護職時代、お局職員から11月くらいにふるさと納税をしたいと相談され、

12月までにしないと1年分が無駄になると話しました。

 

その後2月くらいにふるさと納税申し込みどうなったか聞いてみると、

1月になってから申し込みをしたと言っておりましたね。

 

12月中にしないと意味がないと言ったはずなのに???

と不思議に思いましたが、口には出さずにおきましたね😉

 

一応、お局には1月になって申し込んだということは今年1年は

この仕事を辞めずに続ける必要がありますねとさらっと言うと、

体調も悪いし、仕事も嫌なので続けているか分からない

と言っておりましたね。

 

結局そのお局さんは今でも介護施設に君臨しておりますので

損はしなかったので良かったですねと

思わざるをえませんでした、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210327205910j:plain

父や私がサラリーマン時代にふるさと納税しておけばと少しだけ悔やまれますね。
セミリタイヤ生活ふるさと納税生活より価値を感じておりますので、問題なしですがね😉

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ