無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

投資で得た配当金のうち実家に月3万円を渡すケースのセミリタイヤ生活です(「繊細さん」な性格です)

セミリタイヤ生活が苦にならないタイプについて、私を性格を元に考えてみました

私は一度目の仕事を辞めて、

4年ほどパート勤務しておりました。

 

週4日で4時間勤務でしたので、

セミリタイヤ生活

のようなスタイルでもありました。

 

しかし、パート勤務といえども、

仕事は仕事です。

気楽に感じたことはありませんでしたね。

介護の仕事でしたので、気を抜けば利用者さんが

ケガをするリスクなど常に

ストレスを感じておりました。

 

また、ピリピリした女性職員

がなぜか非常に多く

人間関係のストレスもかなり

ありましたね・・・。

男性職員はたいていは

優しいタイプが多かったのですがね。

 

そういった状況から、私は外に出て

人と一緒に仕事をする限りは、

常にストレスを感じる性格

だなと感じました。

 

正社員を辞めた時に、ある程度貯蓄と投資

していたので、仕事は必ずしなければ

ならないわけではなかったのですが、

将来の親の介護や世間体も気には

なっていたのもあり、

働いていた感がありましたね。

 

性格が馬鹿まじめなところが強いと

自覚しておりますが、やはり働きにくい

環境でストレスを感じても、

すぐにやめようとはしませんでしたね。

 

本来であれば、一度目の退社した時の

経験からストレスが強ければ

すぐに環境を変える(退職する)といった

フットワークは身についてはいると

思っていましたが、

介護福祉士国家資格」

を取得するまでは続けようと

考えてしまいました。

 

結果、最短期間で国家資格を取得し、

その後はすぐに退職願を出して

3週間で辞めましたね

 

介護の利用者さんには感謝され、

やりあいはある仕事でしたが

人間関係の悪さがすべてを

打ち消しておりましたね。

 

次にもし短期パートでも探すのであれば、

人とはかかわらない仕事を探したいと

思いましたね。

 

そういった点では清掃の仕事は一番

人とかからわないらしいですが、

私の住んでいる田舎ではそもそも

需要がないですね。

 

都会でないと、ビル清掃などの

需要はないですからね・・・。

さらにリモートワーク化が進めば、

そういった仕事自体も

激減するでしょうしね。

 

苦にならない働き口を探すのは

至難の業であると切に感じますね。

 

では、私が考える、

セミリタイヤが苦にならないタイプ

を以下に挙げてみます。

 

①節約性格が苦にならない

私は、昔から節約することが好きでした。

また、節約して通帳にお金がたまっていくのを

眺めるのも好きでしたね。

 

②暇な日常が苦にならない

社会人生活で地獄を見た人は、

暇な日常が苦になるはずが

ありませんね。

かくいう私も死線はくぐってきましたので

何事もなく平凡な1日が終わったときに

幸せを感じることができる性格

となりましたね。

 

③人とのつながりがなくても苦にならない

全くなしではつらく感じると思いますが、

私は親兄弟や2~3名の友達がいるだけで

十分満たされていると感じます

社会人時代は100人以上の人と

密にかかわってきましたが、

今は社会人生活での交流はほぼセロですね。

所詮は会社だけのつながりですから

辞めれば他人ですね。

f:id:persona20190919:20210327205910j:plain

もうあのころには戻りたくないと切に思う今日この頃です

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へにほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ

PVアクセスランキング にほんブログ村←応援クリック宜しくお願い致します

プライバシーポリシー お問い合わせ