無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

投資で得た配当金のうち実家に月3万円を渡すケースのセミリタイヤ生活です(「繊細さん」な性格です)

セミリタイヤしてから株式投資額を増やしましたが、現金との割合には悩みますね

おはようございます。

(月~日曜日の歩数目標:22472/35000歩)(筋トレ:1日/

 

私はサラリーマン時代は「投資2:現金8」くらいの割合にて

あくまで株主優待をメインとした投資をしておりました。

 

投資の勉強と貰った株主優待で母が喜べばいいかなくらいのイメージで

現金全力注入するつもりはありませんでした。

 

37才の時に正社員勤めを辞めた時に本格的に不労所得で食べていけないかと考え、

銀行定期預金の利息が低いものをすべて解約して現金余力を作りました。

※定期金利が0.2%以下の通帳はすべて解約しました😒

 

その現金を株式口座の方にすべて移行して、今では

「投資5:現金5」まで投資バランスを見直しました。

 

一時期は日産自動車などの高配当株の影響にて

年間120万円以上の配当金が入るようになりましたが、

2018年を最後に企業の減配や無配などの改悪が目立つようになり

今では私の配当金も年間90万円位となりました🤣

 

年間90万円でも楽しくセミリタイヤ生活が過ごせることが

完全リタイヤしたこの1年で実証できましたが、

今後の金融所得課税の増税配当控除の廃止減配・無配などを

考えると将来的には「投資6:現金4」といったように

投資の比率を少し上げないと年間配当90万円の維持は難しいかなと感じております。

※株式税制が改悪される令和6年くらいには実施しようかなと😒

 

投資のうまみの一つは配当金という不労所得ですが、

すぐに無配になったり購入価格が半値になるリスクも身をもって体験しておりますで、

現金と株式の比率には頭を悩ませながらも日々楽しく過ごしていきたいなと

思っております、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210327205910j:plain

株式投資の一番怖いのは株を買った会社が倒産(上場廃止)する事ですね😫
今のところ減配は無配などたくさん経験しましたが、倒産だけは未経験です。
※投資は無くなっても生活に困らないお金でするのが私見では大切かなと😉
コロナやウクライナの件では一気に目減りしましたので😫😫😫)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

プライバシーポリシー お問い合わせ