無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

投資で得た配当金のうち実家に月3万円を渡すケースのセミリタイヤ生活です(「繊細さん」な性格です)

市民プールに通っていると、女性利用者の入場待ち時間が異常に長いなと感じましたね

おはようございます。

 

市民プールに通い始めて7回目となりました。

 

夏休みに入りましたので混んでくるかなと思いましたが、

子供の姿はあまり見かけませんね。

 

たまに子供は見かけますが、

大声をあげることもありませんので、

マナーがしっかりしているなと感心するくらいです。

 

私の学生時代は友達とプールに来た時は、

大声で騒いでおりましたが、

今の時代がそうさせているのでしょう。

 

プールの水も以前より綺麗であると感じております。

 

昔はプールにつばやタンを吐く人が結構いましたが、

今の時代はそんなことをすれば

追い出されるのは必須ですからね。

 

水もきれいで静かか環境なので、

この部分だけは奴に感謝ですね。

 

プールへの入場制限もされており、

ロッカーの数を減らす対策をされておりますね。

 

ただし、女性のみ入場待ち時間が

常に30~60分となっておりますね。

※男性は待ち時間なし状態

 

ちなみにプールで泳いでいる人の

男女比率的には50:50です。

 

私は初めはたまたま女性の入場制限

しているのかなと思っておりましたが、

毎回毎回女性のみ待ち時間

の張り紙がされておりました。

 

女性の方なら原因はすぐに分かると思いますが、

私は昨日まではなんでやろー?的な感じでしたね。

※あまり深く気にしていなかった

 

よく考えてみますと、

男性はロッカーで着替える時間は

長くても5分もかかりません。

 

早い人なら髪の毛も乾かしませんので

2~3分であっという間にロッカーを出ていきます。

 

しかし、女性はそうはいきませんよね。

 

私が介護職時代も、

男性の入浴介助は早ければ15分で終わりましたが、

女性の入浴介助には30分以上かかることもありました。

 

ひとえに、髪の毛を乾かすなどの身だしなみで

時間がかかっていたからです。

 

男性を6人入浴介助するのと

女性を6人入浴介助するのでは

かかる時間が全然違いました。

 

しかし、会社としては1日何人入浴させる

といった決まりがあり、

条件(男女、要介護度)などは考慮してくれませんでしたね。

 

その結果、雑な入浴介助をしている状況はよく目にしました。

 

ある男性利用者さんからは、

いつも軍隊の風呂に入っているような状況だった

とぼやいておられましたね。

 

これからも市民プールで健康管理

していきたいと思います、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210425090017j:plain

すこしでも長く健康な状態でセミリタイヤ生活を堪能致したく思います。

いずれは介護が必要になりますが、少しでも健康寿命を長くしたいですね。

両親には長生きしてほしいですが、私は平均寿命は普通で良いですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ