無職になって時間が有り余りましたので、メルペイという電子マネーを使ってみました
数年前から、ペイペイやLINEペイなど様々なペイと呼称される
電子マネーが流行りだしたことは認識しておりました。
ただ、仕事も忙しいし仕組みも分からないから面倒だし別に使うことも
ないだろうとなとずっと思っておりました。
今回、メルカリにてせどりを始めてみて、副産物としてキャンペーンなどで
早々に1300円分のメルペイポイント貰うことができました。
ただし3日以内に使用しなければいけないポイントなどもあり、
一部ポイントはすぐに使用する必要がありましたが。
さっそくコンビニに行って「メルペイで」と店員さんに言って
スマホのバーコード画面を見せました。
店員さんがバーコードリーダーをさっと読み込み
すぐに会計が終了しました。
使ってみた結果、やっぱ便利だなーっと思いました。
さらにキャンペーンにて101円以上メルペイでコンビニ
買い物すれば、100円分還元されるクーポンもありました。
それも先ほどクーポンも初利用してみましたが、
会計はスムーズに終わりました。
セミリタイヤ生活を維持するためには、こういったコツコツした
節約活動は重要だと考えておりますので、これからもどんどん
新しいお得なことに挑戦していきたいと思います。