無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

投資で得た配当金のうち実家に月3万円を渡すケースのセミリタイヤ生活です(「繊細さん」な性格です)

実家暮らしの子供部屋おじさんを始めてから購入しました、高額商品ベスト3につきまして

おはようございます。

 

私は5年前の38才で社畜を卒業致しました。

 

その時にこれから自宅で家族が快適に過ごすことを

考慮して次の物を自腹で購入致しました。

 

①第3位

品名:冷蔵庫

価格:16万円

理由:

家族が一人増えますので、今ある冷蔵庫では手狭になると

考えました。

そこで、家電量販店で大型の冷蔵庫を購入しました。

家族だけでなく、私にとっても必要なものであるため

良い買い物であると感じております。

購入時の注意点ですが、量販店で購入すると

運送及び設置する業者の方の経験値が微妙でした。

いつもはなじみの町で電気屋さん的なところで購入して

おりましたので、設置まで完璧にこなしてくれました

大手家電量販店で冷蔵庫を買った時の設置業者は

多少なりとも不安を感じる若いメンバーでした。

案の定、搬入ルートがないので搬入できませんと

いってきましたね。

結局私がすべて指示しながらの搬入となり

気疲れしてしてしまいましたね。

多少値段が高くても、なじみの町の電気屋のおやじさん

頼んだ方が結果としては良かったと後悔しましたね・・・

 

②第2位

品名:風呂場

価格:100万円

理由:

我が家は築30年くらいであり、風呂場のつくりはタイル張りでした。

夏場は良いのですが、冬場になると寒くてたまりませんでした。

ヒートショックで両親が脳梗塞を起こすなどのリスクを考えて、

思い切って購入しましたね。

結果、冬場はめちゃくちゃ快適になりましたね。

 

③第1位

品名:自動車

価格:150万円

理由:

我が家はワゴンRに乗っておりました。

しかし、母親が車の乗り降りの際に車に乗りにくいと

いっておりました。

また、強風のときにドアを風に押されて全開になることが

よくありました。

このままではいつか駐車場で隣の車に

ドアをぶつけるなとリスクを感じておりました。

ちなみに車の購入時は、車の前後にドライブレコーダーを取り付けましたね。

前方は360度録画タイプにして後方は普通のタイプにしました。

多少オプションで高くつきましたが、父親が運転するときなどに

少しは安全面にプラスになるかと思いつけましたね。

 

正社員時代は3万円の時計が一番高い買い物でしたので、

実家暮らしに移行してからお金の使い方は一時的ではあるにせよ

今までで一番多く使っておりますね。

しかし、こういった時の為に社畜時代に倹約しておりましたので

使う必要があるときは使おうと思っております、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210327205910j:plain

社畜の退職時に、めちゃくちゃ苦労して会社都合退職を勝ち取りました。

退職金も自己都合退職だと70%しかしはらわれませんでしたのでね。

失業保険も、会社都合の方が多くもらえますからね。

これらの高額商品は、会社都合退職にして浮いたお金でだいぶ賄えましたね。

会社の人事とはだいぶもめましたが、辞めれば他人で二度と会いませんからね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

セミリタイヤ生活を有意義に過ごしていく為の趣味の見つけ方につきまして

おはようございます。

 

セミリタイヤ生活を過ごすに連れて、

退屈だと感じることは少なからずありました。

 

そこで、自分が何が好き(趣味)なのか振り返り、

社畜時代には制約されてあまり楽しめていなかった

事を洗い出してみました。

 

①サイクリング

学生時代は自転車で片道毎日10km以上は通学しておりました。

自転車は車と違って細い抜け道なども走れますので、

意外と思わぬ発見などもあり自分にとっては楽しい趣味でした。

セミリタイヤを機に6万くらいの電動自転車を購入し、

日々海や田んぼ道などにに出かけて景色などを散歩しながら満悦しております。

 

②食べ歩き

土日の昼食は家族や友人と外食に出かけております。

社畜時代はおいしい店を見つけても、

上司と一緒に食べるので全く味がせずに時間や顔色を気にしながら

なので全く楽しくなかったからです。

いまは、家族や友人と時間や相手の顔色を気にせずに

ゆっくりと料理を味わえますので幸せですね。

できれば平日のランチを堪能したいのですが、

周囲にはまだセミリタイヤした友人はいませんからね・・・

※半径10kmくらいで交通費をかけずですね

 

③ゲーム

社畜時代は、休みの日は1日中ゲームをしておりましたね。

日々のストレス発散の為狂ったようにゲームしていたと思います。

今は、逆に時間がいくらでもありますので

1日にスマホゲームを数分するくらいまでゲームには熱中しなく

なっておりますね。

ましてや課金など一切したことがないので、

ゲーム運営者泣かせのゲーム利用者と化しておりますね。

 

④アニメ

これもゲーム同様ストレス発散の為に1日中狂ったように見ておりましたね。

当然ですが、ストレス解消にはなるのですが、

頭や目が疲れて、外に出かけることもなく1日が終わりますので

休み明けはむなしい気持ちと非常に疲れた状態で出社しておりましたね。

まさに負の無限ループと化しておりましたね。

今は、アマゾンプライムでのんびりとアニメを視聴して

楽しんでおりますね。

アマゾンプライムは月額500円程度ですので、

趣味としては結構安いと思いますね。

 

これからも必要最低限のお金で自分の好きな趣味を

満喫していきたいと思っております、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210422082340j:plain

セミリタイヤ後はブログの趣味もできましたね。

のんびりマイペースで楽しみたいと思いますね。

ブログもお金をかけない趣味の一つですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

3年ぶりに市民プールに行った所感とIPO当選報告につきまして

おはようございます。

 

昨日は3年ぶりに市民プール(屋内温水)に行ってまいりました。

 

この時世の影響から営業しているか一抹の不安はありましたが、

無事営業しておりましたね。

 

これからも通う予定の為、少しでも安くするべく回数券で

購入しましたので、

350円/1回

とスポットなら400円なので50円ほど安く購入できました。

 

3年前と大きく変わった点は入場人数制限をしていたことですね。

 

また、おしゃべりしないことや距離を置くことなどの

張り紙がいたるところにありました。

 

しかしながら、大多数の利用者(60代以上の男女に多い傾向)は

立ち止まってマスクなしでおしゃべりしておりましたね。

 

私自身、マスクの安全性は強く信頼しておりませんが、

張り紙にあるルールくらいは守ったほうがいいのではないか

とは思いましたね。

 

守らない人が多いと営業中止になってしまったら

最悪ですからね・・・

 

マスクをして泳いでいる高齢者もいましたが、

さすがに苦しくないのか???と思いましたね。

 

30分ほど水中歩行を堪能しましたが、

今日はなぜか腰が少し痛いですね。

 

4ヶ月のセミリタイヤ中での

運動不足が祟ったのかなと感じましたね。

 

ちなみに私がプールに行かなくなった理由は、

60代以上の男性に多くみられましたが、

水泳中にプール内につばやタンを平気ではく人が多く、

嫌になっていかなくなった経緯がありました。

 

このご時世なので、昨日はそういった傾向はみられませんでしたので

これかからは安心して通いたいと思っております。

 

さて、最後に私のセミリタイヤ生活の日課である

IPO(株の宝くじ)活動ですが、

以下の宝くじが当選致しました。

 

サーキュレーション

という会社で

100株当選致しました。

 

当選金額発表日は

7/27(火)

となりますね。

 

必ずもうかるわけではなく、

現状であれば大運動会中の日本のルールのダラダラ感などが

世界に際立ってしまうと

株価に大きくマイナスしますので、損をする可能性も大きいのでは

ないかと懸念しております。

※投資は自己責任の世界ですね

 

今回も兄の口座から当選しましたので、

正式には私の小遣いにはなりませんが、

家族の資産が増える可能性がありますので

私としましては問題ございませんね。

 

2万円くらい儲かったらいいなと

目論んでおります、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210325162150j:plain

利益が出ましたら、家族でウナギ弁当を目論んでおります。

損失が出ましたら、兄に泣いてもらいます。

私には損のない方程式がなぜか成り立っておりますね。

次男とは、そういった性質があるのかもしれませんね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

社畜時代にできなかった銀行巡りを退職後にすぐに行った理由につきまして

おはようございます。

 

私は5年前の38才にて正社員を退職した折、

前々から銀行口座の整理をしたいと思っておりましたので

満期になっている銀行から順次解約巡りを始めました。

 

理由としては以下となります。

①銀行が多く、金額も少額でばらけているのでまとめたい

②親のお金をおろすとき、手続きが面倒過ぎる

金利が少しでも高いところでまとめて預けたい

 

実際に、1年以上かけて銀行周りをしましたが、

お金をおろすときに、なぜおろすのが

鬱陶しいくらい銀行員から質問されましたね。

 

自分のお金なのでほっておいてくれ

といったことを言いたかったですが、

お金が必要なのでおろしますと

端的に説明しましたね。

 

自分のお金をおろすときははまだ説明が楽なのですが、

親のお金をおろすときはさらに面倒でしたね。

 

本人(親兄弟)に電話して了承を取らないとおろせないと

いわれることもあり、

なかなかてこずりましたね。

 

さらにはお金をおろすときに、

投資信託の勧誘や外国口座への運用など

営業トークもありましたね。

 

銀行員からは投資経験が5年以上あります

言って経験があるので安心させようと

してきたこともありますが、

私は15年以上してますと答えると

すぐに諦めてくれましたね。

 

ゴ〇商品を売りたかったのでしょうが、

私はちょっと銀行窓口で

買ってあげられなかったですね^^

 

今は親兄弟の口座もすべて私が管理しており、

私が顔を出せばすぐに

お金をおろせるようになりました。

 

親が寝たきりでお金をおろせないときに、

本人がいないとお金をおろせないとか言われる

懸念も無くなりましたね。

 

口座も金利が0.2%くらいのところで

お金をまとめてますので、今までの

4~5倍はゆうに利息が増えましたね

 

皆様もご両親の口座など複数あり管理が行き届いておりませんでしたら、

親がお元気なうちに整理されておきますと、

今後の管理が楽になると思います、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210401090419j:plain

我が家は1人1~2口座で、さらに金利のよいところにまとめられました。

お金の事だけに、余計に親が元気なうちにしておいた方が良いと私は判断し行動しました。

銀行での解約関係は信じられないくらい体力と気力がいりますので・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

セミリタイヤしてからの食生活の変化につきまして

おはようございます。

 

私は38才で正社員を退職致しましたが、

その間は一人暮らしをしておりました。

 

正社員時代の食生活を思い返すと大体以下のようなイメージです。

 

①朝食

・バナナ1本、コーヒー

 

②昼食

・コンビニ弁当(平日)

・ごはん、納豆、コロッケ程度(休日)

 

③夕食

・宴会でのメニュー(平日)

・ごはん、納豆、コロッケ程度(休日)

 

このように比較的質素に見えますが、

お腹もだんだん出てきて、お金も無くなっておりました。

 

原因は、夕食の大半が宴会でのビールと天ぷらなどであり、

毎週(下手をすれば毎日)誘われるために、

栄養価はとれないのにお金だけ掛かっておりましたね。

 

現状セミリタイヤ生活での食生活は以下になります。

 

①朝食

・トースト1枚

・コーヒー

・バナナ、リンゴ、キューイなど果物

・脂質0%ヨーグルト

 

②昼食

・昨夜の残り物など腹八分目程度のもの

 

③夕食

・ごはん(茶碗に半分くらい

・みそ汁

・生野菜

・納豆

・豆腐

・めかぶ

・肉、魚など

 

大体いつも同じような内容の食事をしております。

また、小食なので腹いっぱいは食べませんね。

出されたおかずはすべて食べますがね。

 

今の食生活を継続してからは、体重も平均体重を

維持できており、異常に高かった血圧も安定しております。

 

母からは昔から食べることにだけはお金を削ってはいけない

いわれておりました。

 

しかし、セミリタイヤを達成すべく一人ぐらいの時は

値段の高い野菜や果物はあまり意識して食べておりませんでした。

 

その影響からか、2度の尿路結石や慢性的な高血圧など

体調不良を招いたと思います。

 

水分摂取にしましても仕事柄、半日はトイレに行けない状況も多くあり、

自然と水分を取らない生活に慣れておりました。

 

そういった不健康な食生活を20~30代で続けており、

40代に近づき抵抗力が落ちてくるにつれて

つけを払わされているような結果となりましたね。

 

おそらく38才で仕事を辞めずに今も

正社員時代の会社で働いておれば、

入院などしていたのではないかと思います。

 

周囲の私より若い社員でも血尿や血圧200越えなどの猛者

当たり前のようにおりました。

 

私もいつかそうなるんだろうなとあきらめの境地ではありましたね。

 

今の変化の少ない生活習慣であり、

食べるものも普通である日々ですが、

母の作る食事に感謝して食べたいと思っております、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210421084830j:plain

社畜時代の偏った食生活の経験もあり、今の野菜中心の食生活に満足できますね。

もともと、フランス料理など高級なものが食べたいとかいった欲求がないのもありますね。

友人からはたまにはファミレス以外で食事しようと呆れられることがありますね。

外で食事しても高いだけなので、場所代としてファミレスなどは最高なのですがね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

セミリタイヤ生活4ヶ月経過、ライフサイクルの振り返りと改善計画をしてみます

おはようございます。

 

早いもので3月中旬にセミリタイヤ生活を開始して、

4ヶ月が過ぎようとしております。

 

今の心境としましては、

退屈な時間などはありますが、

全体的に充実感がさまっておりますね。

 

では、簡単に今のライフサイクルを下記に記載します。

 

07:00 起床、歯ブラシ元介護職目線からも歯は非常に大切です

07:20 朝食、モーサテ視聴経済チェックは投資の基本

08:00 ラジオ体操を3分程度

08:30 ブログ作成&閲覧、株チェック、ポイ活、メルカリ等

10:00 サイクリング、散歩など軽い運動

11:30 昼食

12:00 ブログ閲覧、YOUTUBE、おやつ、昼寝等

 (ちょっと暇を持て余す時間帯)

18:00 夕食

19:00 風呂

20:00 ブログ閲覧、アマゾンプライム、YOUTUBE

22:00 就寝

 

大体、1日の経過が上記のように安定してまいりました。

4ヶ月を過ごしてみての課題としては

12:00~18:00までの時間の過ごし方が雑

になっていることですね。

 

また、1時間程度のサイクリングやラジオ体操を取り入れては

おりますが、全体的に運動不足により筋力低下

感じるようになりましたね。

※介護職時代は1日に何十人も軽々と持ち上げてましたので 

 

そこで、私の場合は昼からの余暇時間に

無理なく続けやすい運動となるイベント

取り入れることを検討しました。

 

ジムやテニスなどいろいろとありますが、

おそらくインドア派の私では長続きしない

自己分析しました。

 

そこで、比較的好きな部類である水泳を取り入れようと考えました。

※昔、スキューバダイビングライセンスも遊びで取得しました

 

毎日、これから実践するといったことはかえってストレスになりますが

週に2~3日午後の余暇時間に取り入れてみようと思います。

 

金額も市営のプールであれば1回300円程度ですので、

 1回300円×月12回程度=3600円程度

ですので、費用捻出するのも負荷にはなりませんね。

 

私の友人は10000円くらいの会員制のジムに通っておりますが

今月は1回も行く暇なかったとかよく言っておりますね・・・

 

そういった意味でも私の場合は

スポット支払いの方が安く済む

かなと私は思いますね。

 

これからのセミリタイヤ生活も健康にリズム正しく

過ごしたいと思っております、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210327205910j:plain

このように言霊にすることで、頭が整理でき、課題も明確になりますね。

定期的に見直していくことで、よりよいセミリタイヤ生活にしていきたいですね。

やっと手に入れました社畜時代には全くなかった貴重な時間ですからね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

社畜時代とセミリタイヤ後で自動車を所有する必要性につきまして

おはようございます。

 

私は38才までの社畜時代は車の運転をすることが

仕事の一部でした。

 

タクシードライバーやトラック運転している人には

かないませんが、一般ドライバーの数倍は運転している

といった仕事環境でした。

 

幸いなことに事故という事故は起こしたことはないですが

運転が嫌で嫌でしょうがなかったですね。

 

38才で仕事を辞めたときは、

これで運転はほとんどしなくて良いと思ったのですが、

介護職パート勤務を始めると

結局は仕事場まで運転することになってしまいました。

※近場の職場は近所の人がいると嫌ですので・・・

 

仕事場までの通勤にて運転しておりましたが、

2週間に一度は車両事故の為に

渋滞しておりましたね。

 

こういった現場を見るたびに運転嫌だなー

思っておりました。

 

事故現場はほとんどが車と車の合流地点

起こっておりましたね。

 

合流って信号機がないので、

ある程度相手と相手の譲り合い

運転技術を求められます。

 

当然、両方の運転手が譲ってくれると思えば

事故が発生しますね・・・

 

42才でセミリタイヤ開始後は、

自動車運転するのは買い物で母親が連れて行くように

要望してきたときくらいになりましたね。

 

私が何か買い物行きたいと思ったときは

自転車で行っておりますね。

 

事故のリスクが極端に減りますので、

暑い中自転車こぐのはしんどいと感じることも

ありますが、自動車で出かけるよりメンタル的には快適です。

 

事故にあうリスクは外に出かける以上は発生しますが

自動車と違い私が相手をケガさせるリスクは減りますので

良しと考えますね。

 

相手にけがをさせてしまうくらいなら、

自分がけがをした方がいいと思っておりますね。

※上級国民になると自動車のせいだというらしいですね・・・

 

セミリタイヤ生活での自動車所有の最終目標は

自動車を手放しても生活に不便がない

環境を整えることですが、

両親の送迎などが必要な現状では

まだまだ難しいなと感じております、

今日この頃です。

f:id:persona20190919:20210425090017j:plain

これから両親の足腰は弱ってきますので、自動車というツールは必要不可欠ですね。

車いす生活になったときの為に「福祉車両運転」の資格も念のために取得しました。

寝たきり生活になったときも、定期的に出かけて外の景色を見せてあげたいですからね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ⇦応援クリックお願い致します

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ